gtag('config', 'UA-217115076-1');

Tatsuya@トロント留学

これからカナダに来る人に届きますように

【カナダ留学】ロックダウン中って何すればいいの?~読書、参考書編~

f:id:blueenglish:20220111044924p:plain

あけましておめでとうございます。といっても年明けてから早10日。ぼーっと突っ立っていると時間の流れに置いて行かれそうですね。気合を入れなおしてやっていきましょう!💦

 

さてさて、悲しいことに年が明けてからたった5日でトロントはロックダウンに突入してしまいました。現在こちらは絶賛お家時間なうです。カナダに来た意味を自分の中でもう一回探し求めている今日この頃。愚痴を言ってもしょうがないので、僕も僕ができることをこの期間精一杯やっていこうと思います!!

 

そこで今回はロックダウン中にやってよかったこと、やろうと思っていることをまとめていきます!世界中のお家時間民に参考にしていただけたら幸いです

 

1読書

普段は忙しくてなかなか手が回りませんが、家にいる時間が長くなる分思う存分読書に時間をつぎ込めます。最近読んで面白かった本をいくつか紹介しておきます。

あ、ちなみにアマゾンジャパンはカナダにも簡単に物を届けてくれるためとても便利ですよ〜🤗

①人を動かす カーネギー

いわゆる世界の名著として知られるこの本。訳された本なので最初はとっつきにくいかもしれませんが、慣れてくるとそのテンポにつられてサクサク読めます。

人を動かす、というタイトルから最初は胡散臭さを若干感じてましたが、本の中身で言っていることはむしろ、相手の気持ちを思いやることの重要性だったり、相手の自尊心を傷つけないこと大切さだったりと普遍的かつ道徳的です。

個人的に読んでて、あの時こう言えばもっと上手くいってたのかもしれないなどと自分の過去を反省してしまいましたw

どんな悪人でも本人は自分の行いを正しいと思ってやっていることや、人は他人に命令されてもなかなか動かないため、その気にさせるために相手にあえて質問して考えさせるなど、なるほどなあと思うところが多かったです。

一回読んで終わりにせず、ふとした時に立ち止まって読み返したいタイプの本でした。読めば皆さんの人生もきっと今より豊かになると思いますよ!

 

 

②世界のニュースを日本人は何も知らない 谷本真由美 著

この本は元国連職員で現在イギリスに在住の著者がさまざまな世界と日本を比較して、日本のここが良いだの悪いだのを書き連ねていく本です。

一般的に、日本ってすごい!と日本人が自画自賛している本には苦手意識があったのですが、この本の著者はさまざまな他の国の国民性を知ったうえで中立的に日本を語っているためすんなり読めました。

失われた30年により年々日本の国際社会での存在感が薄れている今だからこそ、日本の強みと弱みをもう一回見直す必要があると思います。そのうえでこの本には、日本人が気づいていない日本の強みなどがたくさん書かれています(クリエイティブ分野での存在感の強さやコロナに対して柔軟な国民性、格差が比較的マシ、などなど)

読みやすい本なのでちょっとした隙間時間にもお手軽に読めます。

 

 

③ウェブマーケティングという茶番 後藤晴伸 著

僕は現在Co-opビザを使ってカナダでウェブマーケティングについて学んでいます。その分野についての知識をより深めるために買いました。同じようにウェブマーケティングを学んでる留学生の方におススメの一冊です。

タイトルを見たときはウェブマーケティングそのものを否定しているのかと思いましたが、本の中身は現代におけるウェブマーケティングの必要不可欠性を説いた上で、売り上げや成果に結びつかない指標を用いてクライアントさんを騙しているウェブマーケターを批判した内容となっています。

その上で著者自身が実際に取った施策の例などが載っているので大変参考になります。

また信頼できないウェブマーケターの特徴なども書かれているので、広告運用にお悩みのビジネスマンも必見の内容となってます。

 

 

 

2勉強

さてさて、自粛期間は勉学にももってこいの時間です。僕は2月にカナダでTOEICの試験を受ける予定です。受け方に関しては後日またブログを書こうと思いますが今回は自分が対策に使った参考書を紹介していきます。

たかがTOEIC、現地で求められている英語力とは別の種目という感じもしますが、海外に住んでていながらTOEICすらできないのは正直情けないです

900点突破したい…🥺

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ

TOEIC対策といえば定番の1冊。しかし僕は今までこれを使わずにやってました。公式問題集を解いてその都度わからなかった単語をノートにまとめるという勉強法でした。

しかし800を超えたあたりからこのやり方に限界を感じてきました。間違える問題の8割くらいが単語の意味が分からなかった、というのが原因だったからです。いちいち問題集を解いて知らない単語をまとめることが非効率だと感じてきたので購入。

 

買ってやってみての感想は、購入して大正解だったなと。自分が思ってた以上に知らない単語が大量に載ってました。特に990点レベルだとほぼほぼ知らない単語です。この本をやらずに900を目指してた自分の愚かさを痛切に感じてますw(あ、ちなみに「痛切に感じる」は”keenly aware of"だと載ってましたw)

TOEICの点数を上げたいと思っている人は思考停止で購入ポチー、でオッケーです(^_-)-☆

 

 

 

TOEIC公式問題集

こちらも定番ですね。この本の重要性は今さらいうまでもないかもしれませんw本番と全く同じ問題で演習ができます

リスニング対策から問題傾向の把握までできるので、TOEIC受ける人はみんな持ってると思いますw

最新版をピックアップして貼っておきます

 

 

ちなみに半年ぶりにTOEICの問題を触れたのですが、今のままでは出発前とそんなに大差ない点数だろうなという感想です。現地で必要な英語力は、簡単な言葉でいかに自分を表現できるかとかだと思います。そのため難しめの単語に触れる機会はそんなに多くありません。テストの点数はどこに住んでようが、自分で勉強して伸ばしていくしかないんだなあと感じてます。

 

ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。次回の記事ではトレーニングとか買い物編を書こうと思います!ではでは、ロックダウン中も元気にやってきましょう~(^^♪